□ 研究内容
back to index | 1-1 | 1-2 | 1-3 | 1-4 | 1-5 | 1-6 | 1-7 | 1-8 | 1-9 | 1-10 | 1-11

1. 平面・曲面構造の研究
1-1. シェル構造・立体構造の調査研究
 鉄筋コンクリートシェルの歴史は鉄筋コンクリート材料の開発と共に始まるが, 本格的な開発は1920年代のドイツにおいて行われた。 その後,世界各地に様々な美しい鉄筋コンクリートシェルが作られたが, 人件費の高騰など経済的な状況の変化で,徐々に新築数が減っていった。 日本では,現存する鉄筋コンクリートシェルの数も減ってきている。 (写真上左+中,は大日本インキ志村工場のEP型鉄筋コンクリートシェル屋根)。 しかし,近年ではFRC(繊維補強コンクリート)やプレキャスト構法の活用により, 再び新しい形のコンクリートシェルが作られるようになってきている。 (写真上右,はキャンデラが最後にデザインした バレンシアの科学公園内HP型鉄筋コンクリートシェル屋根,FRCにて2001年竣工。)